WAKKA育児相談室
当院では育児相談室を毎月不定期で開催しております。
育児に関する日頃の悩みなどをご相談いただき、看護師が医学的なアドバイスや情報の提供を行っています。
◆WAKKA育児相談室:名前の由来◆
WAKKA育児相談室の名前の由来は、本院のアクアキッズクリニックのミッションビジョンの一部である『輪』からきています。
市川院は、こどもを取り巻く家族や地域、そしてクリニックが『輪』となり手を取り合って笑顔のつながる未来にして行きたいというビジョンを掲げているため、同じ「WAKKA」という名前となりました。
育児についてのお悩み、ご相談を気軽にお話しに来て下さい。育児に答えはないとはいえ、どうしたらいいのか、悩む機会は多くあると思います。
一人で抱え込まずに、看護師とともにその子その子にとってのベストな方法を探していきましょう。
上記には育児相談室と記載していますが、もちろん育児以外の相談でも構いません。身長や体重の測定をして成長を一緒に確認したり、気分転換としてお話をしにくることも大歓迎です!!
まずは気軽にご利用いただければと思います。
看護師一同心よりお待ちしております。
相談内容について
・育児の不安について
・お子さん自身の心理相談
・成長発達について
・授乳やミルクについて
・離乳食・幼児食について
などなど、どのようなお悩みでも対応可能です!
開催日時
月に数回、不定期で開催されます。
毎月の開催日は、トップページの診療スケジュールまたはInstagramをご参照ください。
予約方法について
事前にWeb予約にてご予約いただきます。
予約後に、Web問診を記入していただき、相談内容の記載をお願いします。
予約は、4週間前~3日前まで予約可能です。
料金について
保険診療内で実施させていただきますので、一部自己負担額が発生いたします。
持参するもの
お子さまの
・母子手帳
・マイナンバーカード(または保険証)
・医療証
注意点
当院は小児科であるため、育児相談も中学3年生までのお子さまとさせていただきます。
高校生以上となる場合は適切なフォローアップ先機関を保護者の方、ご本人と相談し紹介いたします。
よくある質問
こどもは連れて行った方がいいの?
おこさま連れでもおこさまを保育園などに預けている間でも大丈夫です!